人生のオープンソース化。

最新記事

居酒屋でウツボを食べたらまずかった

ウツボのたたきを食べたのですが、結構まずかったです。それだけです。 珍しい料理を見たら注文したくなるのですが、一般的に食べられないものは、食べられない理由があるんですよね。ウツボは脂身がぐにょぐにょしていて、微妙に臭みがあってきつかったです。 ネットとで調べると、沖縄料理などではウツボが出るようですが、たたきで食べるものではないですね。 まぁ二度と食べることはないと思います。 一度試してみてはいか……

意味のある仕事をしたいという価値観

今から3年以上前、就職したての頃にこんなブログを書きました。 「生きる意味がないと生きられない病について」 内容を軽く紹介します。 自分の行動や言動、そして生きていること自体が無意味であり、必要ではないと感じてしまうことが恐ろしくて、その恐怖から逃れるために意味のあることをしようとすることが、自分の行動原理になっている この意味がないと生きられない病は、現代病で大昔は短期間生き続けることだけでもか……

高Recallを求めるのは危険!?失敗するAI導入プロジェクトの特徴とは?

下っ端データサイエンティストがAIプロジェクトの現実を紹介するコーナーの第一回目でございます(今回で最後かもしれないけど)。 数年、支援会社で企業のAI導入プロジェクトにかかわってきましたが、うまく行ったプロジェクトよりもうまくいかなかったプロジェクトの方が多いですね。 と、いうより当初の予定通りすんなり導入までうまくいった例なんて自分がかかわったプロジェクトにはないですね。 単に、自分が仕事がよ……

上野佑馬著「漫画でわかる デジタルマーケティング×データ分析」を読んで

データ分析学習サイト?スタビジの運営を行っている上野佑馬が書かれた「漫画でわかる デジタルマーケティング×データ分析」を読んだので、その感想を書きます。 データサイエンティストの方が書いたデジタルマーケティングの本ということで、普段IT企業(SIer)のデータサイエンティスト?データエンジニア?としてデジタルマーケティングの支援(と自社のデジタルマーケティング)をし始めた自分には、デジタルマーケテ……

常湿化したらアグラオネマ・ピクタム・トリカラーの根元から大量に新芽が出てきた話

昨年から育ててるアグラオネマ・ピクタム・トリカラー(Aglaonema pictum tricolor)の根元から新芽が大量に出てきたので、そのことをメモしておきます。 依然の記事で全然トリカラーらしい三色模様が出てこないという記事を書きましたが、あれから数枚葉が展開して一応三色の模様がうっすら見えるようになりました。 ただ、きれいな迷彩柄とは程遠いですね。さらに、常湿化したら白い部分の面積が圧倒……

【就活にも使える】日本語学習者向けビジネス敬語講座(話し言葉編)を視聴して

Udemy講座「【就活にも使える】日本語学習者向けビジネス敬語講座(話し言葉編)/Business Japanese」を視聴して思ったことをまとめます。 難易度ですが日本人にとっては普通~簡単だと思います。敬語を使い始めた新入社員の方が研修で見るのにちょうどいいのではないでしょうか。 海外で日本語教師をされている方の講座ですが、外国人の方で日本語を勉強されている方には結構難しいと思います。日本語が……

会社の自慢をする友人を羨ましく思った話

毎年、一年一回だけ合うという友人っていませんか? だんだん人のつながりは希薄になって会うことは少なくなってきますし、そもそも、知り合った当初からそんなに親しくなかったりしますが、ここ5、6年不思議と毎年1回は合う友人が何人かいます。 そのうちの1人に、自分の会社のことをいつも自慢する友人がいます。 どんな、自慢をするかというと、優秀な人がいるとか、同僚のノリがめちゃめちゃいいとか、容姿がいい人がい……

人口は市場により適正個体数まで減少し、維持できない科学技術はロストする

今から書くことは、ここ数年モヤモヤと考えていることが、最近ある程度まとまってきたので文章として書き残したいと思います。 うーーん、我ながら自分の性格って歪んでるなって思ってしまいますが、こう思うと気持ちが楽になるんです。 何も根拠はなくて、完全な妄想です。ただ、30代目前にしていろいろなことが周りでおきて、すべての事象が今から書くことを示唆しているように感じるんですよね。 こじらせた29歳のボヤキ……

根腐れ?オベサの中身が腐っていた話

去年の年末にヤフオクで買った輸入株のベアルートのオベサが枯れました。 だんだん柔らかくなって、気持ち縮んできたので、まだ生きている組織がないか確認したら中心ががっつり腐っていて、こりゃだめだという感じです。 サボテンと違って、ユーフォルビアは同切りして挿し木しても根っこが生えることはあまりないみたいですね。なんで、どっちにしろ駄目だったんだと思いますが、お気に入りの株だったんでショックですね 腐る……

紙からITへの置き換えだけじゃ済まない。これからのIT化DXの難しさ

IT業界の数年働いて最近思うことが多くなってきました 例えば、ITで何をするかはっきりしないのに、DXの文脈でITを活用することだけ決まっていて、プロジェクトの目的がはっきりしないまま進んで行ってしまうことがあるなと思うことがあります。 排除すべきマイナスと、獲得したいプラスが明確ではなく、具体的な目的が見えてこないままプロジェクト実施することが目的にしまいお金と労力が費やされている気持ち悪さはな……

Microsoft Office 2021 (法人向け・プリインストール版)に別のoffice製品をインストールしたら消える話

親のためにlenovoのthink bookを買いました。wordとexcelしか入っていなかったのですがキャンペーン品でかなり安かったので後からpower pointは入れればいいかなと思い購入しました。 think book自体はすごいよかったですね。自分も欲しくなりました。 power pointはアマゾンでライセンスを買ってインストールし実家に送ったのですが、しばらくすると親から連絡があっ……

シンガポールに行って

シンガポールから深夜発の便に乗って日本に帰ってきましたが、この文章を書きながら全然日本の方が熱いやんけって思ってます。 5日間日本を離れていたので知らなかったのですが、日本は連日の猛暑日で結構大変だったみたいですね。九州には大雨が来ていたみたいですし・・・。 今回がたまたまシンガポールが涼しくて、日本が暑かっただけかもしれませんが、赤道に近いシンガポールは真夏だからといって気温が一番高いわけではな……

植物を育てることにハマる理由

ここ数年、興味があることといえば、もっぱら植物を育てることです。 最初は観葉植物をいくつか育てているだけだったのですが、2,3年前から週末は必ずヤフオクを物色し目当ての植物が安く競り落とせないかチェックしたり、植物の種子を購入して種から育ててみたり、植物の栽培が立派な趣味になってしまいました。 Youtubeの人気の品種や栽培方法を紹介するおすすめ欄も植物系のyoutuberの動画ばっかりになって……

分頭したグラキリスの成長の行方は?

今の冬、我が家の実生パキポディウム・グラキリスが分頭しました。ヤフオクで個人の栽培家さんから購入した株でおそらく実生3年目か実生4年目くらいだと思うんですが、葉がほとんど落ちた2月に分頭したので調子を崩さないか心配していました。 youtubeなどで情報を集めていると、グラキリスを含むパキポディウムの先端の生長点が分かれるのは、最初に花が開花した後という話が多いですが、開花前の株でも分頭するんです……

AIだって間違える ChatGPTが教えてくれたこと

ChatGPTの利用者が1億人を超えたそうですね。 自分も業務で毎日のように使っていますが、本当にあれは役に立ちます。特に技術系の知識は豊富に持っているのでコーディングしている際にライブラリの仕様を聞いたり、デバックしてもらったりいろいろ活躍してもらってます。 エンジニアリング以外にも文章の校閲ができたり、英訳ができたり。どういう文章に英訳してとか、文章のどういうところを修正してほしいとか、細かい……

セメント鉢の白華(エフロ)をクエン酸で溶かしたら鉢事態が解けた話

最近巷では3Dプリント鉢が大流行してますが、少し前に流行っていたのがセメント鉢だと思います。 無骨な見た目がインテリアとしていいので、自分も何鉢か持っています。 ただ、セメント鉢って使う前にアルカリ成分を抜くためにアク抜きしないといけなかったり(自分は別にしなくても支障がない気がしてますが・・・)、使っているうちに白華(エフロ・エフロレッセンス)と呼ばれる白い結晶がついたりと不便なことが多いです。……

就活時のメールにはCC含め全員に返信しないといけない理由とは?

最近、就活生の方とメールをしたり面談したりする機会が増えました。だいたい、月に一人の就活生の方と連絡をとっています。 就活生の方が志望企業の社員と連絡をとる際、だいたいメールを使うと思いますが、皆さんメールの使い方に慣れてないですよね。 自分ももう4年社会人をやってますが、いまだにメールは慣れないです。普段はビジネスチャットツールで社内外の人とやり取りをしているので、自分も毎日メールのやり取りをす……

第4次AIブームが始まった!? 第4次AIブームの特徴について考える

最近、第4次AIブームという言葉を少しづつですが、聞くようになりましあ。 2022年年末、ChatGPTが注目されましたが、2012年にILSVRCで深層学習モデルImageNetが圧勝して第3次AIブームが始まったように、ChatGPTの登場は第4次AIブームの始まりを意味しているのでは議論がSNSでされているところを目にしたんですよね。 第4次AIブームって気が早すぎじゃない?というか、第3次……

就活生向け、SIer4年目が解説する事業会社と支援会社

世の中には2種類の会社があります。それは、事業会社と支援会社。 この違いを強く意識しているのは支援会社側の人間だけかもしれません。世の中的には支援会社は黒子として表舞台にはあまり現われないことが多いので就活生の方にとってはなじみのない概念ではないでしょうか?しかし、IT業界で働こうと考えている方には就活の序盤で自分はどちらで働きたいか考えておくのは重要だと思います。 自分はSIer(主に事業会社か……

都内でスタッドレス車を借りたいならオリックスカーシェアのエクストレイルがねらい目

冬にカーシェアやレンタカーで車を借りてスキー場や遠方に行こうとすると、いつも都内でスタッドレス車が借りれなくて困るんですよね。 栃木出身なので、11月過ぎたらスタッドレスタイヤを装着するのが当たりまえだと思っていましたが、意外と都内を走っている車ってノーマルタイヤで走っている車が多いみたいですね。 カーシェアやレンタカーで借りれる車も例外ではないみたいで、標準ではスタッドレスが装着されてないみたい……

アグラオネマ ピクタム トリカラーがやっとトリカラーしてきた話

今日は12月31日の大晦日ですが、今年の4月に購入したアグラオネマ ピクタム トリカラー(Aglaonema pictum tricolor)から、やっと3色の模様がついた葉っぱが出てきたので、ここに書いておこうと思います。 購入してから6枚目の葉っぱでやっと中心の部分に白っぽい模様が出てきて、8枚目にしてやっと辛うじて迷彩ぽい模様が出てきたので、とりあえずちゃんとトリカラーだったのかなと思って安……

はてなブログの上部にあるグローバルヘッダーメニューを無料で非表示にする

はてなブログをCMSとして利用することがありました。 ビジネス契約をすることになっていましたが、その前にテーマをいじって想定どおりのUIにできるか、無料のアカウントで試す必要があったんですよね。 案外思ったとおりに見た目を変更できたので、問題ないなと思ったのですが最後に残った問題として、無料版のはてなブログに必ず表示されるグローバルヘッダーが消えませんでした。 有料版に移行する前にこれを非表示にし……