
基本情報・応用情報で出題されるセキュリティ攻撃手法まとめ
基本情報技術試験、応用情報技術者試験で出題される攻撃手法をまとめました。ネットワークとセキュリティに関する最低限の知識を前提として、試験問題に回答するのに必要最低限の浅い理解が得られることを目的に文章による抽象的な説明でまとめています。 特に、ネットワークに自信がないという方は先にネットワークから学習することをおすすめします。 インターネット基礎用語 HTTP インターネット上でユーザー(というか......
人生のオープンソース化。
研究や趣味でコードを書く初心者プログラマが思ったこと躓いたこと
基本情報技術試験、応用情報技術者試験で出題される攻撃手法をまとめました。ネットワークとセキュリティに関する最低限の知識を前提として、試験問題に回答するのに必要最低限の浅い理解が得られることを目的に文章による抽象的な説明でまとめています。 特に、ネットワークに自信がないという方は先にネットワークから学習することをおすすめします。 インターネット基礎用語 HTTP インターネット上でユーザー(というか......
この時期になると就活中の大学生や大学院生と採用活動の一環で話すことが多くなりますが、就活生からよく聞かれるとが「入社後のために就職後の学生生活で何をしたらいいですか?」という質問です。 自分は即答で「勉強とか、研究とか、バイトとか、旅行とか学生時代にしかなかなかできないことに頑張って取り組んでください」と答えています。 学生からするとやる気をアピールする意図もあると思いますが、IT系に就職となると......
App Storepicestate!https://apps.apple.com/jp/app/id6740445970直近30万件の中古マンション取引データを学習したAIが中古マンションの価格を予測します。都道府県、市町村、最寄り駅、駅徒歩、間取り、都市計画、築年数、取引年を記入することで高精度な価格予測を実現します。 国土交通省の不動産情報ライブラリから全国の数年分の取引実績30万件の取......
個人開発者がandroidアプリを作ってGoogle play console経由でPlayストアにアプリを公開するには、事前登録されたテスターで実施するPlayストアでのテストであるクローズドテストを完了する必要があります。 2023年以降、このクローズドテストは20人以上のテスターで14日以上実施することが強制されるようになりました。 これが、めちゃ大変で人望がない自分のような開発者が、テスタ......
[2025年1月追記]android版のクローズドテストにご協力いただいていましたが、結局審査が通らずandroid版は公開できておりません。代わりにiOS版app storeから公開されてますので、app storeからダウンロードいただけます。もちろん、下の手順でテスターとしてandroid版のアプリを使用していただくことも可能です。 App Storepicestate!https://a......
Dartで実装しているFlutterアプリで実行中に起きたエラーです。なんだかんだでかなり手こずったので、デバッグ内容の備忘録です。 エラー内容 There should be exactly one item with [DropdownButton]'s value: . Either zero or 2 or more [DropdownMenuItem]s were detecte......
最近やたら投稿しているFlutterネタですが、個人的にだいぶ時間を溶かしたことがあったので、その備忘録です。 Flutterで開発しているAndroidアプリでOpenCVを使おうとしたんですが、方法が公式ドキュメントやQiitaで複数でてきて、しかも先に試した2つの方法が上手くいかなかったんですよね。 結論から言うと、Maven Centralからgradleでインポートすれば自分の環境ではう......
PCでPythonを使って学習させたscikit-learnのランダムフォレストのモデルをFlutterで開発しているiosアプリでスマホ上で動かしたかったので、Appleが提供している機械学習ライブラリ?のCoreMLを使用することになりました。 CoreMLとは、sklearn、PyTorch、Tensolflowなどで構築された機械学習モデルをAppleのデバイスで動かすためのApple純正......
資料は目的によって書き方が異なる ITの世界で仕事をしていると、同じ書き方で資料を作ってもうまくいかないことがあります。 「 この間の報告書はこの書き方でわかりやすいって言われたのに、今日のプレゼン資料を同じ書き方で書いたら、みんな退屈そうで全然理解してもらえなかった」 とか、 「次に開発しているアプリケーションの仕様書の内容をコピペして報告書に貼って提出したけど、わかりにくいって言われて差し戻さ......
先月からKotlinでAndroid アプリを開発することになり、PythnのPandasのコードをKotlin DatFrameに移植していますが、移植作業をJupiter notebook上で実施しています。 pandasは、Jupiter notebookで開発していますが、KotlinもJupiter notebook実行できるようにkanelが提供されているので、pandas版とKotl......
android上で特徴量算出するためにkotlin dataframeに入門したんですが、カラム名をリストで一括で変える方法が分からず大苦戦したので備忘録です。 現在Ver0.12ですが、これくらいメソッドとして早く実装してほしい。 How to change column names in Kotlin DataFrame in a batch with a list var list_old_......
IT業界の数年働いて最近思うことが多くなってきました 例えば、ITで何をするかはっきりしないのに、DXの文脈でITを活用することだけ決まっていて、プロジェクトの目的がはっきりしないまま進んで行ってしまうことがあるなと思うことがあります。 排除すべきマイナスと、獲得したいプラスが明確ではなく、具体的な目的が見えてこないままプロジェクト実施することが目的にしまいお金と労力が費やされている気持ち悪さはな......
はてなブログをCMSとして利用することがありました。 ビジネス契約をすることになっていましたが、その前にテーマをいじって想定どおりのUIにできるか、無料のアカウントで試す必要があったんですよね。 案外思ったとおりに見た目を変更できたので、問題ないなと思ったのですが最後に残った問題として、無料版のはてなブログに必ず表示されるグローバルヘッダーが消えませんでした。 有料版に移行する前にこれを非表示にし......
ちゃんとドキュメント読めば正攻法の解決策があるのかもしれませんが、とりあえず動く方法を見つけたのでメモ Flutterを最近日曜プログラミングで触っているのですが(かなり浅く)、画面遷移に任意のスライドするアニメーションを付けてくれる便利なライブラリ Flutter Page Transition Package のDurationを設定し、遷移時間をゆっくりに使用としてうまく行きませんでした。 ......
URLの末尾に”?”を追加する 初っ端から解決方法です。 URLの末尾に?を追加するか、?に加えて何かしらの文字列を末尾に追加することで、URLの遷移先はそもままにリンクカードを生成するサイトに別のURLとしてリンクを認識させて、OGP情報を再取得させることができます。 例えば 「https://pickerlab.net/2022/08/16/unexpected-val......
正解は working_directory: じゃなくて working-directory: です。 アンダーバーとハイフンが違ってる。 人が書いたcircle ciのworkflowをGitHub Actionsに書き換えた時に躓きました。 最初エラー文を読んでいる時に何が間違っているかわからなかったです。ここにたどり着いた方もそんな感じではないでしょうか。 circle ciが値上がりしたせ......
社会人歴が数年になると”あるある”なのかもしれませんが、自分のキャリアのどこかで独立して働いてみたらどうなのか?ということを考えることがあります。 特に今自分がいるIT業界において、独立することにいろいろ思うわけです。巷ではITエンジニアは独立しやすいといわれているし、自分の周辺でも数人独立した人がいます。ただ、他の独立しやすいといわれている業界と比べるとIT業界はかなり事......
最近SQLを書くことが多く個人的に困ったことがあったのでそのメモ。 COUNTの引数にDISTINCT文と条件式を同時にとりたいということがありました。 count( DISTINCT "date") 重複した日を省いてカウントしたくて、 count("ID" LIKE '05%' OR NULL) IDが05始まりのレコードだけカウントしたい。 これを同時こんなふうに書くとエラーが出るわけです。......
2.5MB以下のファイルは一時保存されない Djangoで音声ファイルをフロントからアップロードさせた時の話ですが、一時的にシステム内に保存させたいのに2.5MB以下のファイルはメモリー上に置かれて入る自体は保存されないということがありました。 Djangoの使用上、デフォルトだと2.5MB以下のファイルはdjango.core.files.uploadedfile.InMemoryUploade......
(ちゃんと検証してQiitaに載せようと思っていたネタですが、まともな検証ができなかったのでこっちのブログに載せます) google colaboratoryのpro版が日本でも契約できるようになりましたね。 (なんか最近5000円払うとpro+にアップデートできるみたい・・・) 別に手元にGPUを積んだ機械学習バリバリこなせるPCがあるよって人は興味ないと思いますが、自分みたいにノートPCしか使......
AI-900の参考書記事として、Azure Learn、Azureのドキュメント、Microsoft Azure AI Fundamentals trainingの内容をまとめました。 IT全般の知識は多少あるけど、AIとAzureはあんまり知らないという方向けに、Azure資格のAI-900の参考書として試験対策に役立てていただけるように文章を書いています(AIもAzureも詳しい人は勉強しなく......
わけあって、最近Dockerコンテナ上でMySQLを動かしています。 で、ある日突然(多分、docker composeがDocker CLIに統合されたタイミング)、windowsのWSL経由でMySQLの公式レポジトリ起動させようとすると、下のエラーを吐くようになりました。 mysqld: Error on realpath() on ‘/var/lib/mysql-files......
Docker Desktopをアップデートしたら、 Docker Desktop has detected that you shared a Windows file into a WSL 2 container, which may perform poorly. Click here for more details. というエラーメッセージが表示されるようになりました。 うざいなぁと思いつ......
windows10をアップデートしたら、コントロールパネルのシステムから設定に飛ばされるようになって、従来の方法で環境変数変更画面を出せなくなったので出す方法のまとめ。 設定の詳細情報からシステムの詳細を選択 脱コントロールパネルをwindows10ですが、ついにコントロールパネルから環境変数の変更画面が出せなくなりました(僕の気のせいかも・・・)。 従来......