台湾の人はブンタンのことを柚子って言います。

それだけの話です。

台湾に行くかもしれない人は覚えてください。

ちなみに柚子は台湾では中国語の発音になりますが、若い人は日本のバンドのゆずを知ってるのでゆずって発音できます。

台湾で働いていた時、そこらへんに大きな黄色い実がなる柑橘系の植物が街に生えてて、それを指差して、あれはゆずだよって場所の人が言ってました。

みんな知ってる日本語なので言いたがりだったのだと思いますが、どう考えてもゆずにしてはデカイので、ずっと不思議に思ってました。

一ヶ月ぐらいモヤモヤした後に、Wikipedia で調べたら、台湾のではブンタンのことを柚子と呼ぶと書いてありました。

でも、街中では文旦って文字も見るので、柚子と文旦の違いは何か?って聞いたんですが、特に区別してないと言われました。

じゃぁ、日本のゆずのことはなんていうんでしょうか???

混乱します。

台湾は、日本と違って中秋節を祝う習慣があります。たぶん、旧正月の次にビックなイベントです。

バーベキューをする習慣があって、コストコでみんな肉を買って焼きます。

メンターの実家に行きましたが、やっぱりバーベキューしてました。

ブンタンも中秋節では大活躍で、路上とか、駅とか、会社の廊下でブンタンが売られているのをよく見ました。

みんな食べた後の皮で帽子を作って嫌がっているペットや子供に無理やり被せます。

以上、台湾生活の思い出でした。