親のためにlenovoのthink bookを買いました。wordとexcelしか入っていなかったのですがキャンペーン品でかなり安かったので後からpower pointは入れればいいかなと思い購入しました。
think book自体はすごいよかったですね。自分も欲しくなりました。
power pointはアマゾンでライセンスを買ってインストールし実家に送ったのですが、しばらくすると親から連絡があってword excelが消えたと言われました。
送り返されてきたので中身をチェックしたら、スタートメニューにアイコンが存在しなくて、起動できないんですよね。アンインストールされたわけじゃなくて、アプリケーションのexeファイル自体は残ってたんですが、起動することができない。
あれやこれやしたのですが、結論から言うとword excelライセンスを買いなおす羽目になりました。
インストールされていたMicrosoft Officeは法人版だった
購入後に気が付いたのですがインストールされていたofficeは法人版のライセンスでした。なんで?って思うのですが、購入時公式ストアでなんで?って値段で売ってたんで訳アリの製品だったのかもしれません。
そして、このofficeにはライセンスキーが付属されていませんでした。これもあとで調べたのですが、「ファイル」→「アカウント」から確認できる認証情報に「所有者:このデバイス」と記載されていて、認証情報はマザーボードに直接書き込まれている(デジタルアタッチ版?)らしいです。
ということで、ここが問題なんですがこのofficeは認証情報がMicrosoftアカウントと紐づかないんですよね。
ここが、今回の大きな問題だったと思います。
そして、その後に個人向けの別のoffice製品を後から購入したプロダクトキーで認証すると、元から入っていた法人向けのofficeが消えるという状況です。
一度PCを向上出荷時に戻すことで、プレインストール版のwordとexcelを復活させることができたんですよね。でも、またpower pointををインストールしたら一週間くらいでプレインストール版のwordとexcelが消えました。
法人向け・プリインストール版は危険かも
うーん。構成が選べなかったし、そもそもちゃんとチェックしてなかったですが、今後法人版のofficeが入ったPCは選ばないと思います。
Microsoftアカウント紐づけば、その後再インストールできますが、紐づかないとなると復活できないんですよね。泣き寝入りするしかないです(MSのサポートに連絡すればなんとかなったかもしれませんが・・・)。
だったら、もうOfficeが入ってないPCを選んで、Office365を契約すればいいんじゃないの?って話ですが、ちょっと高くないですか?まぁ親は仕事でPCを使うんで必要経費だと思いますが、個人で使う分にはちょっと高すぎます。
だったら、LibreOfficeとか無料で使えるOffice互換のジェネリック版Officeを使うかweb版のofficeを使えよって話かもしれません。
ぶっちゃけ親だって、請求書などの事務的な書類を作成するのがメインのOfficeの用途なので、Microsoft Officeは冗長なんですよね。
PC買ってくれと頼まれて、適当に買って親に送るだけだったのですが、エライ目にあいました。
まぁ、officeは海賊版が怖くていろいろ対策してるんだと思います。以前もマザーボードが壊れたPCからSSDを取り出して、別のマザボで起動したら、MS製品だけ全部ライセンスが切れたということがありました。それはもはや別のPCなのでしょうがないですが、正規に購入した人が使用できなくなるなら、それは仕様じゃなくてバグですよね。
それでは。