最近、iOSからandroidに乗り換えました。

スマホを買い換えた理由は就職前のタイミングでいい加減に僕も格安SIMに乗り換えようと思っていて、乗り換えるってわかってるのにキャリアでスマホ買うのはなんかなーって感じたことと、

ちょうどおじさんが就職祝いを買ってくれそうだったので、就職祝いに一括で2,3万円のスマホを買ってもらえばいいのではと思ったからです。

それでいぜんから、進化が早いスマホは型落ちのスマホ買うよりも最新機種を買ったほうが同じ値段でもスペックが高いと感じていたので、今更iPhone7やiPhone8を買う気にはなれず、iPhoneの最新機種は高すぎて手が出せなかったので(おじさんに悪い)、ちょうど発売してばかりで、3万円をきるHuwei P30 Liteにしました。

iPhoneをやめた理由

これはあまり流行にのらない僕が、唯一時代の最先端を行ったていう自慢話なんですけど、僕がiPhoneを使い始めたのは中学3年生のころで、高校の合格祝いに買ってもらったiPhone 3GSが最初のスマホなんです。

それまで僕はガラケーは使ったことがなくて、当時は中学ではもちろんiPhoneを持っている人はおらず、高校でもだれも持ってなかったので学校中で自慢してたら、入学早々「アイフォン」とあだ名をつけられました。

それから10年間、iPhoneを5台使ってきたのですが、ついにiPhoneから卒業する決心がついたんですよね。

理由は二つあって、

  1. 高性能高価格のスマホが不要になった。
  2. なんとなく買ったHuaweiのタブレットが超絶良コスパだった。

て感じです。

まず、一つ目の高性能高価格のスマホ不要の話ですが、昔話になっちゃうんですけどiPhone 3GSやiphone 4のころはアプリの要求に対してスマホのスペックが全然足りてなくて、さらに学校でこっそりスマホゲームをするのが日課だったので、新機種が出るたびに親におねだりしていました。

ただ、今のスマホはP30みたいな三万円を切るスマホでも高グラフィックの3Dゲームがさくさく動いちゃうんで、スペックを必要とすることがなくなったんですよね。

まえに、iPhone SEが最高のスマホだという記事を書きましたが、スマホのとして必要なスペックをすべて盛り込まれたのがSEだと思っています。以降のiPhoneはすべてオーバースペック。

iPhoneの新機種っていまだに10万を超えますが、新機能に魅力を感じないので安いスマホでいいじゃんてなりました。

ついでに、いろいろといわれているHuaweiですが、コスパは本当にヤバいです。自社でプロセッサの設計から生産までできるHuaweiほかのメーカーと一線を画していると思います。

たまたま、低価格のタブレットが必要になって何でもよかったので、価格コムで上位に表示されていたHuaweiのMedia Pad M3を買ったのですが、あまりにも性能が高くて驚愕しました。

でも、安いスマホにしたいならiPhone7が5万円台で買えるじゃんて言われそうですが、3万を切るp30はUPU、RUM、液晶などの単純なマシンスペックはiPhone7を凌駕します。さっきSEはスマホとして必要十分と書きましたが、唯一の不満はRUMで2GBだとマルチタスクで同時に複数のアプリを動かしたとき動きが悪いです。

で、iPhone7は2GBに対してp30 liteは4GB。ちなみに今2万円台で売られているP20も4GB積んでるので、コスパを重視してスマホを選ぶなら型落ちでもiPhoneを選ぶという選択肢はないなと思っちゃいます。

それでも、iPhoneユーザーはiPhoneを使い続けたほうがいい

わかりきったことですが、P30 liteはコスパ最高のスマホでした。普通にスマホを使っている分にはまったく不満はないです。

それでも、なんやかんやでiPhoneにしとけばよかったかな・・・って今思ってます。iPhone 7にすればよかったですかね。ということで、それでも僕がiPhoneにしとけばよかった理由を挙げます。あくまで僕の環境ではそうだったって話。

買ったらすぐ他のApple製品が欲しくなった

これが一番大きい理由だし、多くの人に当てはまなるのでしょうか。

脱Appleを掲げたわけですが、今後の人生で脱Appleできなそうな気がしてきました。

p30 liteを買った後すぐ、iPadが欲しくなったんですよね笑。

以前からペンタブを買おうと思ってたんですが、やっぱりiPadとApple pencileが使いたくなりました。パソコンを使わずにスタンドアロンで絵を描けるってすごく魅力的じゃなくですか?

家電量販店で試しが書きしてたらiPadがほかのタブレットと比べても一番使いやすいという結論に至って、今はどうお金を工面するか検討中です。

ついでに今まで、ランニングの際にアームバンドをつけてiPhone SE上でnike runというアプリを使って走ったコースを記録していたのですが、P30 liteには専用のアームバンドが販売されていないみたいで、同じサイズのものを使えばいですがなんか微妙で買ってません。

そもそもp30はSEと比べて大きいのでアームバンドで腕に着けるのはなんか違和感があります。

だったら、Apple watch買えばいいじゃんってなるわけです。そうなってくるとApple watchをスマホと同期するためにはAndroidでは難しくなります。

逆にiPhoneを持っていれば、Apple以外のガジェットも今はだいたいiOSとの互換性があるので問題なく使用できますからiPhoneを使う意味はあると思うんですよね。

iPhoneはコンパクトな機種がある

iPhone SEが必要十分なスマホにである理由にディスプレイの大きさがあると思います。

4インチのディスプレイは確かに小さいですが小さすぎて不便さは感じないレベルで、さらに手のひらにすぽっり収まる。

最近のスマホ、特にAndroid機はとにかくディスプレイが大きくて片手で持つには少し無理があります。

リングをつけている人もいますが、正直アレは邪魔じゃなくですか?

メジャーな機種で小型なものはXperiaぐらいになってしまって選択の余地がないですね。先ほどコスパ最高といったHuaweiも大型化路線を突っ走ってます。

そんな中、あの人がなくなって若干大型化しているiPhoneですが、iPhone 8は4,7インチ、iPhone XSが5,8インチなのでまあまあ小さい部類になると思います。今期のモデルはさらに小さいモデルが出るとのうわさもありますし。

ただ、iPhone SEの後継機が待ち望まれているのにそれを裏切り続けてきた過去があるので小型機を売り続けると期待できませんけどね。XSは十分大きいし。

ガレージバンドなどのApple純正アプリが優秀(他社のアプリもiOSでしか使えない場合がある)

最近音源の無いMIDIキーボードを買ったのですが、音を出すためにはPCやスマホに接続する必要があって、iPhoneのガレージバンドが圧倒的に性能が良くて結局練習するときはMIDIキーボードを使ってます。

MIDIキーボードは見た面はただの電子ピアノというかキーボードなんですけど、本体にセンサーしかついてなくて音が出ないので、キーが押されたという信号を接続先の機器で音情報に変換してもらわなきゃならなくて、その一連にかかる時間が圧倒的にAndroidと比べるとiPhoneが早いです。

いろいろなAndroidのアプリを試して全部だめで、どうやら遅延が出てしまうのはAndroidのOS上の仕様に問題があるみたいです。

どうしても、遅延が出てしまって気持ち悪いんですよね。これじゃ練習できないよーってレベル。

ガレージバンド以外にもこういう用途で使えるアプリはありますが、おそらOSの仕様の問題で使えそうなアプリはAndroidでしか使えないようでした。

ちなみに僕はDTMとかはしませんが、DTMをやっている友人曰くスマホで動くDTM関連のソフトではガレージバンドが一番いらしい。

いや、音楽とかやらないから関係ないという人が多いと思いますけど、こういうことってほかのことでもあるんですよね。なんで、スマホで何をしたいかわからない人はとりあえずiPhoneというのは一理あると思います。

Huaweiがいろいろもめてて、OSアップデートができないんじゃないかとか、Prayストアが使えないのでは?とかいろいろな憶測がありますが、とりあえず今は普通に使えています。

僕的には結構、楽観的に考えていて世界第2のスマホメーカにgoogleもARMも自分たちの技術を完全に提供しないってことはできないんじゃないでしょうか。

少なくとも、Androidはオープンソースですし、PrayストアがなくてもAndrioidはアプリをインストールすることができます。

なんで、コスパを重視してスマホは電話とSNSができてYoutubeが見れればいいよというひとはHuaweiでいいですけど、いろいろな使い方をしたいならまだまだiPhoneかなという話でした。]

それでは。