このブログに寄せられるコメントで一番多いものはなんだと思いますか?

はい。答えは、「誤字多いですね」です!

 

僕の文章の誤字の多さはリア友の間でも有名で、昔書いていた、大学時代のサークルのブログではあまりにも誤字が多すぎて、それを読んだ友達のお母さんには誤字脱字君とあだ名で呼ばれていました。

まぁ、このブログでも相当な量の誤字があるわけですが、月に10記事近く書く記事をすべて文章校正するのはなかなか大変なんですよね。

昔は2回も3回も自分で読んでいましたが、めんどくさくなって、最近は文章を書いたら一度も読み返さずに書きっぱなしでpv数が増えたり、指摘されるまで放置していました(一度読んだくらいじゃ全部見つけられないのでもういいやって思ったんですよね)。

それが最近編み出した「edgeやofficeの読み上げ機能で校正前の文章を読み上げて誤字を見つける」という技を使うと一発で誤字をすべて見つけられるんです。

マジでこれすごいです。ほんとにすごい!!劇的です。しかも読み上げてもらうので、自分で読む手間もなくなります!

ということで読み上げ機能で文章校正する方法について書きます。

 

機械に読み上げてもらうことで確実に誤字を見つける

 

僕は自分の文章の誤字を見つけるのが苦手です。

だいたい間違えるところは一緒なんですけど、その誤字に慣れすぎていて自分で読み返すと勝手に補正してしまうんですよね。しかも、書いたあとすぐは内容が頭に残っているので、なおさら補正がかかりやすい。

プロは書いた人と別の人に文章校正を依頼したりするそうですが、趣味でブログを書いている僕はそれは無理です。

で、悩んでいる人って僕だけだと思ったら結構みんな悩んでいるんですね。仕事の報告書やレポートで誤字があったらまずいですが、忙しくてなかなか何度も読み直したり、他人に頼めない人が多い。

大学でも、僕の卒論は誤字だらけだったので、同じように悩んでいる人は多いのではないでしょうか。

 

 

edgeの読み上げ機能を利用

 

最新のofficeには読み上げ機能があります。あとwindows10のナレーター機能を使うのもアリですね。

でも、一番おすすめするのはブラウザのMicrosoft Edgeの読み上げ機能を使うことです。

wordpressみたいにブラウザに直打ちにしているのはもちろん、wordようにエディタを使っている場合もwebページのフォーム部分に文章を貼り付ければOKです。

wordpressを使っているわけでもないし、最新のofficeもないという人は次のサイトのテキストボックスに文章を貼り付けて読み上げてください。

 

 

使い方は簡単です。

まずはフォームに文章を貼り付けてください。

 

文字校正のために文章を貼り付けて読み上げて誤字を見つける

今度は貼り付けた文章にカーソルを合わせて右クリックで音声で読み上げるを選択します。

右クリックで音声で読み上げるを選択して誤字を見つけ出す

 

URLの下に再生バーが表示されます。再生ボタン押せば読み上げ始めますし、人がしゃべっているマークを押すと再生スピードや音声を変更できます。

誤字を見つけるための音声読み上げで再生バーが表示される

 

誤字が見つかったら一時停止ボタンを押してその都度間違った箇所を修正してください。

読み上げる場所を指定したい場合は読み上げ中にその場所をクリックしてください(この機能は使えない場合もあります)。

 

 

再生速度は2倍速でも大丈夫だと思います。流し聞きでも間違った文法があると「あっ!」ってなります。

校正スピードも自分で黙読するより早いです。

音読するっていうやり方もありますが、それだとスピードはかなり遅くなるのではないでしょうか。それに精度も音声読み上げを使ったほうが高いです(音量は大きい方がいい)。

あと、副次的な効果で文章の流れを整えることができます。例えば、ある接続詞を連発して使ってしまう癖があるとしても、他人に読み上げてもらうとなんだか流れが悪いなと感じて、同じ語句を連続して使うことを防げますね。あと回りくどい表現とかも見つけられますね。

 

 

ということで、今回は文章校正の方法について書きました。メールやレポートなど人に見せる文章を書くときにはやってみてはいかがでしょうか?(そんなこといってこの文章が誤字だらけだったらどうしようって思ってます)

 

それで