ふとRubyを勉強してweb周りのこともできるようになりたいと思い4日前からRubyの勉強を始めたのですが、手元でちゃちゃっとコードを試したくて、WindowsのPCで環境を構築しております。
となると困るのがOSによる開発環境の違いで、すでに何回も躓いたのですが、データベースを使うためにインストールしたmysqlの設定ファイル(my.ini)が見つからず詰みました。結局一時間くらい調べて、本来あるべきところに勝手に設定ファイルを作ったらいけたので、挙げておこうと思います。
まず、調べたこと
文字コードを変えるにはmysqlの設定ファイル(Linuxはmy.cnf、windowsはmy.ini)をいじらなきゃいけない。
my.iniは通常はmysqlサーバーがインストールされている場所(mysql.exeのbinがあるところ)にある([Program Filesなど]/MySQL/MySQL Server x.0)。
通常は隠しファイルになっている でも僕の環境だとない
ないなら作るしかない
正直、windowsでmysql動かすの初めてなのでよくわかりませんが(やるなら自己責任でお願いします)、インストーラーを使ってmysqlをインストールすると設定は別のところに保存されて、my.iniは作られないのではと思いました。
ということで、動かなくなること覚悟でmy.iniを勝手に作成して、文字コードを設定したのですがうまくいきました。
まあ、ない設定ファイルを作るのは当たり前なんですけど、とりあえず僕の環境では首尾よくいきましたという報告です。
まずはmy.iniを作成
内容は下のサイトを参考にしました。
bin/mysql.exeがあるファイル(/MySQL/MySQL Server x.0)に移動
mysqlを再起動
mysqld -u root -p shutdown mysql -u root -p
変更されました。
とりあえず、これで問題なく使えているので大丈夫だと思います。
それでは。