
プログラムの先頭にエラーが出るときのデバッグ
今日勉強したことを報告します。 今いる研究室で誰かが数年前に書いたコードをいじる必要になり、書き換えたけどコンパイルで読み込んだファイルの先頭の行にエラーが出続けるので困っていました。 自分も学生だけど学生が書いたコードなんてほんと読む気しません。しかも10ファイル以上に分かれていて、2000行を超えるプログラムもありました。 やりたいことはホント大したことなくて、半日もあれば余裕と思っていたのに......
人生のオープンソース化。
今日勉強したことを報告します。 今いる研究室で誰かが数年前に書いたコードをいじる必要になり、書き換えたけどコンパイルで読み込んだファイルの先頭の行にエラーが出続けるので困っていました。 自分も学生だけど学生が書いたコードなんてほんと読む気しません。しかも10ファイル以上に分かれていて、2000行を超えるプログラムもありました。 やりたいことはホント大したことなくて、半日もあれば余裕と思っていたのに......
今さっきの話です。 いつものようにこのブログのwordpressの管理画面にログインすると真っ白なページにエラーメッセージが表示されました。 内容はこう Warning: include(/export/s//省略///../../frontend/class-frontend.php): failed to open stream: No such file or directory in /e......
あけましておめでとうございます。 年末に投稿しようとしてた記事ですが年末はなんだかんだで忙しくて、年明けちゃいました。 Lesson5になります。ちょっとはまってます。面白いです。 でも、やんなきゃいけないことがたまりにたまっているので、あんまり時間かけないようにします。 1、PassingCars 1と0のペアのカウント。 最初はsumを使っていましたが......