
windows版mysqlで文字コートをutf-8に変えたいのにmy.iniがないときの対処法
ふとRubyを勉強してweb周りのこともできるようになりたいと思い4日前からRubyの勉強を始めたのですが、手元でちゃちゃっとコードを試したくて、WindowsのPCで環境を構築しております。 となると困るのがOSによる開発環境の違いで、すでに何回も躓いたのですが、データベースを使うためにインストールしたmysqlの設定ファイル(my.ini)が見つからず詰みました。結局一時間くらい調べて、本来あ......