現役大学院生が思う、理系学生は国立大学に進学すべき理由
日本の大学には2つの大きな分類があります。それは「理系か文系か」そして、「公立か私立か」。 この違いは大きいです。キャンパスライフもカリキュラムも異なります。それぞれメリットもデメリットもありますが、これが正解という選択はなく一人一人が自分の適性を見極めて志望大学を選べばいいと思います。 でもひとつだけ、これだけは正しいということがあります。 理系に進学す……
タグ 記事一覧
日本の大学には2つの大きな分類があります。それは「理系か文系か」そして、「公立か私立か」。 この違いは大きいです。キャンパスライフもカリキュラムも異なります。それぞれメリットもデメリットもありますが、これが正解という選択はなく一人一人が自分の適性を見極めて志望大学を選べばいいと思います。 でもひとつだけ、これだけは正しいということがあります。 理系に進学す……
最近、 高校生向けの大学の説明会について行って高校生からの質問を受けるというバイトをやりました。 そこで理系大学生と聞くと、ノートに鉛筆で積分を解きまくっている様子をイメージしている高校生が少なからずいて驚きましたね笑。 とか言ってる僕も昔は理系大学では計算ばっかりやっていると思っていたような気がします。 いや、微積なんて解かないです。めったに! まぁ、やってる内容によりけりではあると思うんですよ……
世の中いろんな指標がありますが、大学生活と切っても切れない関係にあるのがGPAという指標です。Grade Point Average。つまりこれまでにとった成績の平均値です。高校とは違って、学内テストや統一模試といった学生みんなが受けるテストのない大学生にとって成績を表す唯一の指標になっています。 そんな唯一無二の存在であるGPAですが、その価値は実はあまり高くなかったりします。筆者のGPAはそこ……