
授業をサボると2200円損する!! 『機会費用』を理解して正しく授業をサボる
全く専門外の経済学の用語、機会費用についてのお話です。またにわか的なってやつです。経済学とは一生無縁と思われる僕みたいな人に向けて、関係なくても知っててもいい機会費用という言葉を一種の金銭感覚として紹介しちゃいます!!! 大学生活にはなくてはならない機会費用という感覚 授業を休むことと機会費用に何の関係があるのか考える前にまず、簡単に機会費用の意味について説明します。デ......
人生のオープンソース化。
“大学生活は情報戦”がこのサイトのコンセプトです。情報を多く持っているものが得をする世界が大学という世界です。
知ってて無駄な知識はありません。最初から多くのことを知っている必要があります。でも、自分で経験しないと何もわからないのが大学生活です。
そんな大学生活を送るあなたに、先にいっぱい失敗して学んだ知識を少しでも役立ててほしいと思っています。
全く専門外の経済学の用語、機会費用についてのお話です。またにわか的なってやつです。経済学とは一生無縁と思われる僕みたいな人に向けて、関係なくても知っててもいい機会費用という言葉を一種の金銭感覚として紹介しちゃいます!!! 大学生活にはなくてはならない機会費用という感覚 授業を休むことと機会費用に何の関係があるのか考える前にまず、簡単に機会費用の意味について説明します。デ......
もうすぐ4月になりますね。はれて大学生となる新入生の皆さん、進学おめでとうございます。 さて、大学への進学が決まった新入生の皆さんはさっそく大きな選択をしなくてはなりません。それはサークル選びです。まぁ入らないという選択もありますが、あとのことを考えると入学のタイミングで最低1つは入っておきましょう。入学時には”なんの授業を選択するのか”とか、”バイトはどうする......
趣味ってありますか? 最近ワークライフバランスという言葉をよく聞きますね.充実したライフに不可欠なものが熱中して取り組める趣味です.大学生の趣味といえば音楽やスポーツ,読書といったところでしょうか.ただこういった趣味って今までしてなかったのにいきなり始めるのは難しいですよね.最近,私は大学入学当初から続けていたサークルを引退しました.引退してから感じたことは”趣味とかないなぁ̶......
スペースマーケットというサイトを知っていますか?2020年の東京オリンピックに向けて民泊事業にも参入し何かと話題のこのサイト。最近はニュース番組や情報サイトなどで紹介されることも多くなり知ってるという人も多いと思いますが、利用したことがある人はまだ少ないと思います。大学生には少し敷居が高いと思われがちで利用者は社会人の方が多いようですが、何度か利用しているうちに大学生にぴったりのサイトだと思ったの......