パキポディウム グラキリスは年中室内で管理して、一度も休眠させない主義なのですが、今年の3月に窓際だったからか眠ってしまったグラキリスがいました。

昨年眠らせてしまった伊藤ハイブリッドは夏も起きずに秋になったら萎んで枯れてしまったので今回も怪しいなと思いつつ、目が覚めてるのを待っていたんですが、もう6月になるというのに起きないんですよね。

自分で種を蒔いて育ていた実生のグラキリスでその中でもお気に入りの株だったのでなんとか復活させたいと思っていたのですが、今後も気温が上がるので起きる可能性はあるものの、何か目覚めるきっかけをと思い、メネデールとリキダスを使って活力剤漬けにすることにしました。

鉢から抜いて、軽く根を整理し3時間メネデールとリキダスを各100倍に薄めた溶液につけて植えなおしたのですが、3日後には小さな葉が出ました。

今は2枚目の葉も展開しだし一安心といったところです。

結局、もとからそろそろ目覚める頃だったのか、メネデールが効いたのか、リキダスが効いたのか、植え替えした事が良かったのか分かりませんが、もし同じように休眠から目覚めない株があったら活力剤漬けやってみようかなと思いました。

それでは。