
研究室を変更するには?-具体的な手順と注意点-
研究室変えた時の体験談がたくさんの人に読んでいただいているので、実際に研究室を変えた経験をもとに研究室変更の段取りをまとめます。 私が通っているのは、国立大学なので私立の方は違うかもしれないです。ただ、参考にはなるかもしれません。 この記事を通して僕が一番言いたいことは、悩んでいるんだら少なくとも行動した方がいいってことです。我慢するのは最終手段です。研究室を変える以外にもっといい解決法があるかも......
人生のオープンソース化。
研究室変えた時の体験談がたくさんの人に読んでいただいているので、実際に研究室を変えた経験をもとに研究室変更の段取りをまとめます。 私が通っているのは、国立大学なので私立の方は違うかもしれないです。ただ、参考にはなるかもしれません。 この記事を通して僕が一番言いたいことは、悩んでいるんだら少なくとも行動した方がいいってことです。我慢するのは最終手段です。研究室を変える以外にもっといい解決法があるかも......
このたび研究室を修士進学時に変更しました。同じ大学、同じ学科内で。 ということで今回はそのご報告です。 理系の大学にいた経験がある人ならわかると思いますが研究室を変えるってちょっと普通じゃないです。ましてや僕が通っている大学は7割の学生が学内の大学院に進学する大学です。もちろん、みんな研究室もそのままなので研究室を3月に入って突如変更するという人は非常に珍しいですね。 まぁ、多くの人......