最近やたら投稿しているFlutterネタですが、個人的にだいぶ時間を溶かしたことがあったので、その備忘録です。

Flutterで開発しているAndroidアプリでOpenCVを使おうとしたんですが、方法が公式ドキュメントやQiitaで複数でてきて、しかも先に試した2つの方法が上手くいかなかったんですよね。

結論から言うと、Maven Centralからgradleでインポートすれば自分の環境ではうまく行きました(一番簡単な方法なので先に試せばよかった)。

他の方法は

  • android studioでOpenCVのプロジェクトをモジュールとしてインポートしてビルドする
  • 共通ライブラリである.soファイルをJNIを使用して読み込む

をためしましたが、Flutterと相性が悪いのか、自分の設定が間違っているのか上手く行きませんでした。

上手く行った方法は

ここに書いてある、android/app/build.gradleに

dependencies {
 implementation 'org.opencv:opencv:4.9.0'
}

と記述する方法です。

簡単です。

あー、時間返して〜〜〜マジで!あと精神も・・・

まぁ、普段Pythonしか触らず、最近は依存関係のトラブルもないので平和ボケしてたのでいい勉強になりました。

それでは。